152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 2020-09-08 09月08日-02号

それから、防衛大臣発言は、薬物だけではなく、アルコールとか、いろんな規律の問題を包括的に在日米軍と協議してマニュアル化していこうという趣旨だと思います。 それから、先ほどの配置、いわゆる新人パイロット配置の問題ですけれど、大西議員もいろいろ御心配されておりますし、我々も同様に、やはりなるべく上手な人が操縦したほうがいいにこしたことはないと思います。

岩国市議会 2020-06-17 06月17日-04号

◆6番(中村雅一君)  災害後の対応マニュアルについては、これから御検討されるとのことでしたので、早急なマニュアル化をお願いいたします。 質問の3に移ります。 本市における新型コロナウイルス感染者に対する対応は先ほどお伺いいたしました。 避難所におけるぐあいの悪い人に対する対応は、避難所運営担当者では隔離後についての判断はできないと思われます。

下関市議会 2020-06-16 06月16日-03号

やはり専門職の数に限りがある中で、組織の中では、ある程度どこを重点的に専門職配置する必要があるかということを考えたときに、一般市民からの相談に関しましては、比較的マニュアル化しやすいといいますか、対応しやすいところもございますので、そういったところに今回、会計年度任用職員の方を主に配置させていただいているところでございます。

宇部市議会 2020-06-11 06月11日-04号

大変な思いをされている職員の皆様の意見を吸い上げて、今回の対策マニュアル化していただいて、他の市町村が宇部市を見習うように対策を講じてほしいと思います。 以上をもちまして、質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長射場博義君) 以上で、山下則芳君の質問は終わりました。 順位第19番、早野 敦君の発言を許します。早野 敦君。    

岩国市議会 2019-09-13 09月13日-05号

(2)定常業務マニュアル化について。 最近は、民間企業などにおいて業務マニュアル化が非常に進んでおります。特に市役所においては部署異動によって携わる業務が全く異なるため、民間以上に業務マニュアル化をしておく必要があると思います。経験することによって学ぶことも多くあるとは思いますけれども、ある程度の業務、また想定されるQ&Aなどはあらかじめマニュアル化が可能だと思います。

柳井市議会 2019-03-22 03月22日-05号

3月の委員会では、2月の臨時会において議決された、民事調停の申し立ての一部取り下げ及び民事調停案の受諾について、その後、調停が成立をし、元金および利息の支払いがあったとの報告があり、委員から、今後、全庁的な取り扱いとして、マニュアル化を徹底し、このような事案が二度と起きないよう強く求めるとの発言がありました。 次は、2点目の環境に関する調査についてであります。 

柳井市議会 2018-12-26 12月26日-04号

さらに、私債権の場合には、こういう問題があるという前提で、毎年努力を重ねていく必要があり、このような案件が再び起きないような形でマニュアル化し、担当が変わってもきちんと引き継いでいかれるようにお願いをするとの要望発言がありました。 

周南市議会 2018-12-10 12月10日-04号

具体的なところは難しいと思うんですけれども、マニュアル化というかそういうふうなところがあればお聞かせいただきたいと。 公共施設については、そういったもともとの考え方は当然、管理者公共団体ですから道路の管理者がですね、そういった部分というのは、当然ながら考えながらやるとは思うんですけれども、いかんせんマニュアル化されたものはないように思います。 

山口市議会 2018-09-11 平成30年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2018年09月11日

自主防災組織が立ち上がっている地域におきましては、ある程度これらの情報把握・整備され、声かけ避難の手伝いの必要性などがマニュアル化されていると思いますが、未整備地域におきましては、どこにどのような人が住んでおられるのか、どのような手助けがいるのか、早目声かけが必要な方々なのかどうかわかりません。

下関市議会 2018-06-19 06月19日-04号

本市といたしまして、今後栽培のマニュアル化等、他の農家においても取り組みの促進が可能と見込まれると判断されるものにつきましては、可能な限り、県及びJA下関と連携した支援を行ってまいりたいというふうに考えております。 ◆井川典子君  何か私は行政のほうと話していると、有機は否定的といいますか、難しいと引くような感覚で捉えるのですね、すごく。

山陽小野田市議会 2018-03-01 03月01日-04号

こういった流れにつきましてはマニュアル化をしておりますので、消防ともこういった情報の共有をしっかりしているということでございます。 あわせまして、市のほうでは、風水害の場合ですと、時間外におきましても、大雨・洪水・高潮注意報1つ以上、または大雪警報が発令された場合は第1警戒体制をとり、総務課から2名、建設部または農林水産課から2名の計4名の職員が出勤し、情報収集体制をとります。